落ち穂ひろいmini★ La curiosidad pudo con ella y…
彼女は好奇心に負けて…
この英語原文がとても気になりますが、恐らく (Her) curiosity got the better of her… でないでしょうか。この英文は私にとってはとても英語らしいというか、入試英語というか、いつ習い覚えたかすら記憶にないほど長いつきあいのある表現です。そして、スペイン語ではこう言うのかと合点がいったので取り上げます。
get the better of…「…を打ち負かす」ですから「好奇心が彼女を打ち負かす」ということになり、こなれた日本語にすれば「好奇心に負ける」という意味ですね。
このような「無生物」を主語にという課題は、私と同世代の方であれば誰もが知っている佐々木髙政先生の『和文英訳の修業』(文建書房) で徹底的に叩き込まれたのではないでしょうか。
この種の構文には高校時代からとても関心があったはずですので、どこかに書きとめていたと思います。残念ながらメモも残っていないので、こんな思い出に似た雑感をつけ加えさせていただきます。
Fue hacia el armario y abrió las puertas dobles.
La curiosidad pudo con ella y se reunió con Nicolo para ver qué tipo de ropa solía ponerse, con la esperanza de que eso le brindara alguna pista acerca de su personalidad. El armario estaba lleno, con algo para cada ocasión, aunque la mayoría de las prendas todavía tenían las etiquetas originales.
-Day Leclaire “Marcados a fuego” (HARLEQUIN 678) p.46